ページ

2010年9月25日土曜日

手刻み完了!


飯能の家の柱や梁などの刻みが終わりました。腕のいい大工さんだけに仕事も丁寧です(^^)。後は、上棟を待つだけ!上棟の日、いい天気になればいいなぁ。。

2010年9月18日土曜日

秋の空

仕事場へ向かう朝、ふと、空を見上げたら綺麗な「うろこ雲」がありました。ようやく秋になってきたんですねぇ。。

2010年9月15日水曜日

地鎮祭

昨日、桶川にて地鎮祭を行いました。
午後2時半からだったのでとても暑かったのですが、時折吹く風が心地よく、秋を感じさせてくれました。地鎮祭も滞りなく無事に済み、いよいよ工事に取り掛かります。まずは、地盤改良工事に入ります。その後、杭の養生期間を十分に取り、基礎工事に入っていきます。この陽・風メグル家は、長期優良住宅仕様で、30台の若いご夫婦のご自宅です。将来、お子さんの人数によって間仕切りを自由に変えられるように可変性を持った間取りとしました。一見見ると大屋根の乗った平屋建てに見える、高さを抑えた木造2階建ての建物です。どんな家になるか乞うご気待!!
 

2010年9月10日金曜日

木の家・長期優良住宅仕様 その4

ゆるりな家にて、1F床張り工事に入りました。
長期認定とる為に床の剛性を確保しなければなりません。その為に今回は1F床下に火打ち梁を設置することで確保しました。仕上げには杉の40mmの床板を土台の上に直に張っていきます。奥に写っている白いものは、床下に敷く断熱材で、高性能グラスウール24Kを使用しています。これで、1階部分の「耐震性能」と「省エネ性能」を満たしています。

基礎完了!

基礎工事、本日完了しました。上棟までコンクリートの強度が十分にでる養生期間が取れそうなので安心です。

2010年9月4日土曜日

ゆるりな家、構造見学会

本日は、暑い中「ゆるりな家ツアー」にご参加頂きましてありがとうございました。
20人弱の方々にご参加を頂き、盛況なうちに無事終了しました。つたない自分の説明でしたが、「長期優良住宅」とはどんなものなのか、どのように造られているのか、少しでも興味を持って頂ければと思います。本日はありがとうございました。

2010年9月2日木曜日

配筋検査

昨日、飯能で工事中物件の配筋検査をおこなってきました。

配筋ピッチや鉄筋径など、図面通り施工されているか、確認をします。検査は問題なく済みました。

現場で感じたことを一言。

ベタ基礎によるコンクリートを打つ前に地面とコンクリートの境に防湿シート(ビニールシートの様なもの)を敷きますが、ここ2週間は雨が降っていないのに、地面から上がる水蒸気がその防湿シートにびっしりついていました。これだけ雨が降っていなく、表面もカラカラなのに水蒸気があがってくるということは、それだけ地中には水分があるということ。

もし、防湿シートを敷かないと床下に水蒸気があがり、土台等の木材に付着してしまいますよね。
シロアリも乾燥した材より水分がある材料を好みます。地面にシートを敷くだけですが、改めて、防湿シートの必要性を感じた日でした。