ページ

2011年7月26日火曜日

下地材を仕上げ材に~その2

前回は、

間柱材の家具への使用例をご紹介しましたが、


今回は、とりあえず下の写真を見て下さい。






















これは、キッチン後ろにある収納庫の壁ですが、

杉の無垢板を張りました!

実は、この材料も下地材で良く使う「木摺板」または「バラ板」を

プレーナーという機械で削っただけの板なんです!

本来は、こんな所に利用します。



それは、どこかと申しますと・・・

下の写真の板の部分になりますが、























実は・・・外壁を塗り壁に仕上げる為の下地材なんです!!

勿論、下地材なので、値段もそんなに高くありません。

押入や収納の壁といったらベニヤが多いと思われますが、

ベニアだといくらノンホルムアルデヒド材だといっても、加工の際、接着剤を使用していますので、

押入をあけたら、ムンッとキツイ匂いがして、気になる方がいらっしゃるのではないでしょうか?

これは正真正銘の無垢板です(*^_^*)

ニオイは無垢の杉板のニオイそのままです!

また、ベニアに比べて調湿効果もあります。

リビングなど見える部分に使う化粧の板(羽目板という)に比べて、品質は低いですが

押入や収納の壁に使うには十分です!

コストに関して、大工の加工や張り手間など調整しなければならない点がありますが、

自然素材の家づくりにこだわっている事務所としては、

たとえ、押入の中だとしても、

手が触れる所・ニオイがこもる場所には、極力、「本物の自然素材」を利用していきたいものです。。


どれかひとつクリックお願いします↓↓

2011年7月23日土曜日

小さな子がいるトイレの床仕上げ

入間のお施主さんには男の子3人のお子さんがいらっしゃいます。


男の子3人だと、今お住まいになっているご自宅で気になる(不満)な点として、

トイレが汚れてしまう事だそうです。

最近は、男の人でも座って用をたす方が増えてきていますが、

お子さんにはまだそれを強要する訳でもなく、立ってさせているようですが



まぁ~とにかく汚れるようです。。\(゜ロ゜\)(/゜ロ゜)/



元気のいい男の子だと想像つきますよね(*^_^*)

自然素材を使った木の家が良いけれども、トイレの床を無垢の板を張っても

シミ等がついてしまって汚れてしまうんじゃないか?と言うことでしたので、

基本的に、板にしても油分のある自然塗料を塗りますので、多少汚れがついてしまった場合には

すぐに拭くようにすればそんなに問題ない事をご説明した上で、

今回は、気になるようでしたらコルクタイルを張ったらどうかとご提案しました。


コルクも自然素材ですし、表面にはすでにワックス塗装(定期的に塗る必要ありますよ)されており、

撥水性も見込めます。

コストもお手頃ですし、柔らかい材料なので小さいお子さん(特に男の子)がいる家族

または、介護用としてもいいかも知れませんね!



















どれかひとつクリックお願いします↓↓
 にほんブログ村 一戸建 平屋住宅
にほんブログ村 自然素材住宅
にほんブログ村 国産材・地域材住宅

2011年7月19日火曜日

下地材を仕上げ材に~その1

家を新築する場合、家具も出きれば既製品でなく、

大工さんに造ってもらいたいですよね。。

しかも、合板でなく無垢の木を使って家具ができれは、建て主さんは喜んでもらえるだろうな。。

今回、そんな思いもあり、無垢の木を使って家具を製作してもらいました。

その無垢の杉板です。



















きれいでしょ!(^^)/

実は、この板はよく家の下地材として使う「間柱」を削ってもらい、パネル化してもらったんです!

間柱なので、材料の単価はたかが知れていますよね。

間柱でも、ひと手間掛ければこんなにきれいになるんです!

コストも材料だけならシナ合板(シナランバー)よりぜんぜん格安です。

それを使った家具の一例ですが・・・

















こんな感じになりました!

結構きれいにいったと思いません?

人の手が良く触れる家具は、合板の板を使うより、

この方がきっとうれしいんじゃないかなと思います。

これからも、コストを抑える為の一つの方法として使えるかな(*^_^*)

どれかひとつクリックお願いします↓↓
にほんブログ村 一戸建 平屋住宅
にほんブログ村 自然素材住宅
 にほんブログ村 国産材・地域材住宅

2011年7月14日木曜日

ままごとプレゼン。

私の事務所では、

お施主さんにプランを提出する時、手書きの図面やスケッチを交えて

プレゼンするのですが、

今回、プレゼンしたお宅の手法を少しご紹介したいと思います。


まずは、下の様な下絵を描き・・・


















次に、この様に色を付け・・・




















はい。これで終了。


ではなく!!!!
これからがホントのプレゼンの始まりです!!

まずは、下の様な家具だけを(今回はTV台)を書き、そして、それを切り抜きます。


















そして、こんな感じに持って行きながら・・・


































実際、造り付ける場所に配置してみます。







大した絵ではないですが、これがあると

家具の絵をとっかえひっかえ、その場であーでもない、こーでもないと打合せを重ねるうちに

話し合いの中から思いのよらない、良い案が出てきたりします!


カチッとしたCGでなく、ゆる~い手書きのせいでしょうか?(何言ってもアリ!的な;)

また、子供達にもおままごとみたいで評判が上々の様です!


なので、名付けて「ままごとプレゼン」!!


プレゼンの仕方もハイテクがどんどん進む中、かなりローテクですよね(^_^;)

でも、私は、不特定多数の人が居る大きな公共の建物を造っている訳ではなく、

○○さんという、特定の建て主さんの為に、家造りをお手伝いさせてもらっているので

見栄えのするプレゼンよりも、その人の為だけに造った感のでる、

手書きの温かみとおままごと等の遊び心が詰まった

このようなプレゼンの仕方も有りなのかなと思います(^^)


あっちなみに、この物件ですが、以前、埼玉の飯能市の

「工務店とのタイアップ企画」で提案した家です!

それが、いよいよ動き出しました!

参考プランをベースに、建て主さんの要望に沿った住まいとしていきます!

自分も楽しみです(^^)/


どれかひとつクリックお願いします↓↓
にほんブログ村 一戸建 平屋住宅
 にほんブログ村 自然素材住宅
 にほんブログ村 国産材・地域材住宅

2011年7月10日日曜日

不思議な木見付けました!

何の木か解りませんが、頭だけ枝が生えてる不思議な木見付けました!
誰がが剪定するしたんですかね?
でも、あまりに高過ぎる!!

どれかひとつクリックお願いします↓↓
 にほんブログ村 一戸建 平屋住宅
 にほんブログ村 自然素材住宅
にほんブログ村 国産材・地域材住宅

2011年7月4日月曜日

外壁板張り作業中。
















ただいま入間の家では内部は断熱材詰めや額縁を取り付ける等の作業に入っています。
写真は、外部に一部板張りを張りますので、その工事の作業風景です。
板材は、今回は「サワラ」を使いました。
サワラも桧同様、水に強い為、外部に使う事があります。
張り方は、南京下見張りを採用し、玄関廻りの外壁に少し、
表情を付けられればなと考えています。(^^)/

















少し前の状態となりますが、外観はこんな感じです。
横にある「イロハモミジ?」がいい感じなので
その子が映える様、外壁の色は、「シンプル」に
また、ご夫婦が30台中頃の若いご家族なので、「明るく」
オフホワイト系の落ち着いた色にして行きたいと思っています。


どれかひとつクリックお願いします↓↓
 にほんブログ村 一戸建 平屋住宅
 にほんブログ村 自然素材住宅
にほんブログ村 国産材・地域材住宅

2011年7月1日金曜日

トマトができました!

今年の夏の日射対策として植えたゴーヤとともに
フルーツトマトも植えたのですが、そのトマトができました!!