ページ

2010年12月31日金曜日

雪遊び

昨日今日と湯沢に雪遊びに来ています!
初めての雪遊び!子供達、いい思い出として残ってくれるかな?

2010年12月27日月曜日

配筋検査

今日は、桶川で工事に着工しました、住宅の配筋検査に行って来ました。ピッチ、かぶり厚さ等検査しましたがオッケーです!
明日、ベースのコンクリート打ち込みです。

2010年12月25日土曜日

メリークリスマス!

我が家では昨日、長男の幼稚園の友達を呼んでクリスマスパーティーをしました!
子供達もテンション高く、何故か服脱いで全裸になっちゃったり(^_^;)おお盛り上がりでしたよ!
写真は、うちの嫁さんがポテトサラダとブロッコリーで作った食べられるクリスマスツリーです!なかなか良いんじゃないですか(^∀^)ノ!!
子供達は喜んでたようです。次は門松かぁ〜!!(汗;)

2010年12月24日金曜日

左官工事入りました。

飯能の家では、左官工事に入りました。
まずは、他の部分をしっかりと養生する事が大事です。

2010年12月21日火曜日

上棟しました!

三角形なので大変でしたが、何とか雨が本降りになる前に皆、怪我もなく、上棟することが出来ました!

上棟中‐2

めっちゃ三角です(汗;)

上棟中。

ただ今、2階床梁入りました。

本日、上棟。

今日は、入間のテナント、ミルフィーユの上棟です。棟が上がるまで雨が降らないでもらいたいものです。

2010年12月17日金曜日

椅子。

本日、入間の完成見学会でお世話になった羽工房さんに行ってきました。
というのも、今、入間市にて工事中の店舗「ミルフィーユ」の2階に入る居酒屋の椅子を、羽工房さんに制作をお願いしています。
そのデザインの確認と、店舗なので、店内の内装と椅子が調和できる様に、羽工房さんにお時間頂いて、内装の色はどのようなものがいいのか相談にのってもらいました。椅子も室内の雰囲気を造るのに重要な要素ですよね。
どちらが片方だけ主張しすぎても、お店の雰囲気が崩れてしまうし、かといって可もなく不可もないものだとつまらないし・・・お互いが調和しながら、店の雰囲気をぐぐっと引き出してあげられればいいなぁと思います。

座面は胡桃で、小さな背もたれは、左から「ブラックオルナット」・「桜」・「シオジ(塩地)」となっていて3種類の樹種を使う予定となっています。
この小さな背もたれが何とも言えずかわいいですよね(^^)。お店も小さく、こじんまりとしているので似合っていると思います。早くこの椅子座っておいしいお酒、飲みたいなぁ~。。

2010年12月15日水曜日

上棟まで、もうすぐです。

もうすぐ、入間市の店舗が上棟を迎えます。
建物が二等辺三角形の形をしているので、手刻みによる加工が大変だったようです。
そんな中棟梁が考えてくれた、仕口を紹介します。
二等辺三角形ともなると仕口の加工も複雑になり、かつ、角度による梁の断面欠損が大きくなってしまう部分がでできてしまいます。梁の断面欠損が大きくなると、構造上耐力が弱くなってしまうことですから、それは死活問題となってしまいます。そこで、断面欠損を最小限に抑えるため、仕口の加工を、写真の様に「先のすぼまった大蟻掛け」としてくれました。
確かに、受ける方の梁の梁幅に対する断面欠損が「大入れ蟻掛け」等に比べても少なくなりそうです。梁成(高さ)は仕口以外の部分はしっかりそのまま残るので、断面二次モーメント(難しい~!!)からいっても、強度もしっかり確保されそうな感じがします。先がすぼまっているおかげで、上から荷重が掛かってもまず抜けてしまうことも無いですし、材料同士の摩擦力にも期待できるのではないかと思います。

上棟は、12/21に決まりました!いよいよです!まずは、皆、怪我のないように上棟できればと思います。その日は晴れてほしいぁ。。

2010年12月9日木曜日

完成写真。

 先日、完成見学会が行なわれた、入間の平屋建て住宅の竣工写真を撮ってきました。追々「ホームページ」にアップ予定ですが、ちょっと時間と手間がかかる為、(^_^;)
まずは、何枚かブログにアップしたいと思います。

12/4日5日とも、とてもいい天気でした!

家族皆が集う居間の全景写真です。(玄関入口方向を見る)
ジャズやボサノバ等の音楽に耳を傾けながらの見学会でした。
皆様、ゆったりと過ごしてもらえたでしょうか?
居間の全景(和室入口方向をみる)
南側の窓より、冬の暖かな日差しが、居間の奥まで差し込んできます。
















今回は、埼玉県都幾川村にある羽工房(クリック!!)さんが造られているテーブルと椅子を、今回の完成見学会に展示していただきました。
やはり、羽工房さんの造られる家具は、質感・デザインともすばらしいですね。家の雰囲気も、家具が入ると家も「建物」から「住まい」に変わった感じがして、すごく良かったです。家具の魅力を、ご来場された方々も十分に感じられたのではないでしょうか?羽工房の皆様ありがとうございました。
また、一緒に何かやりましょう!









            羽工房さんが、クリスマス時期も近いということで、松ぼっくりでクリスマスツリーを造ってきてくれました!こういった気(木?)の利いた所がいいですよね!

デッキにはベンチを造り付け、庭いじりの休憩に、バーベキュやパーティーに色々と活躍してくれそうです。
外部の木部には自然系木部保護塗料「ウッドロングエコ」塗りました。




にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 平屋住宅へ
にほんブログ村










ご来場頂いた皆様、本当にありがとうございました。

クロス張りや合板のフローリングでは感じ得ない、漆喰や和紙の壁・無垢の床板による、自然素材のやわらやさや温かみを実際に感じて頂けたのではないでしょうか?

我々の目指している家づくりに、少しでも興味を持って頂ければうれしいです。。

ありがとうございました。

※この家は建主さんのご厚意により、約1年間オープンハウスとして内覧可能です。
ご興味のある方、お気軽にお電話下さい(HP内アクセス欄に載せてあります)。ご案内致します!

2010年12月8日水曜日

大工工事もいよいよ終盤です。

飯能の家では、外壁 をガルバリュウム鋼板のスパンドレルとしています。アルミニウムと亜鉛合金めっきの鋼板で、コスト面は外壁左官より手頃な価格で、また、防食性の高さがある材料です。

和モダンな雰囲気も造りやすいので、特に「鉄板系の外壁」に抵抗ない若い世代の方々には、コストとの兼合いもあり、提案する事が多い外壁です。

今回は、いさぎよく!真っ黒な外壁としました。一部梁や外壁・格子などの部分に木が見えてきますので、木の色と外壁の黒とのコントラストがいい感じになるんじゃないかと思っています!

内部も、そろそろ大工工事も佳境に入り、階段が取り付きました。2階の窓からの明かりを1階に取り込む為、階段は、ストリップ階段という、階段の向こう(奥?)が見えるような階段としました。リビングから上がる階段ですし、こうした方が圧迫感なく、軽い感じがすると思いますよ!

2010年12月5日日曜日

完成見学会

昨日、今日と入間市のゆるりな家の完成見学会に、沢山の方にご来場頂きまして、ありがとうございました。nico設計室の家づくりに少しでも興味を持って頂けたら幸いです。ありがとうございました。

2010年12月4日土曜日

朝焼け

おはようございます。今日は、朝焼けがとてもきれいでしたので、思わず写真を撮ってしまいました。
また、今日、明日と入間市のゆるりな家の完成見学会です。いい出会いがあればいいなぁと思います。

2010年12月2日木曜日

事務所裏の秋の風景。

事務所の裏は、実は神社になっておりまして、事務所の玄関を出れば、すぐ神社脇の参道に入ることができます。その参道沿いの木々が最近の朝晩の気温の冷え込みにより、紅葉が綺麗になって来ました。その中でも、樹齢何年であるか解りませんが、とても大きなイチョウの木がなんとも見応えがあります。手前のモミジとのコントラストがとてもきれいです!
今日の夜から明日に掛けて雨が降りそうなので、散る前に写真でも撮っとこうかな!晴れてたらもっときれいなんだけれど。。残念(汗;)

2010年11月30日火曜日

2010年11月26日金曜日

木造平屋のモデルハウスのお知らせ

入間市小谷田にて完成見学会を行いました平屋建て長期優良住宅の家がお施主様のご厚意により約1年間の期間限定でモデルハウスとしてお借りします。
無垢の梁がリズミカルに並ぶ勾配天井の造りとし、平屋ならではの広々とした空間としました。また、デッキにもベンチを設け、テーブルを持ち出せば外でも食事が楽しめる等、見どころ満載です。
 「平屋」という地面に近い位置で暮らす環境を生かし、室内と庭とをつなげ、”庭も部屋の一部である”というコンセプトハウスができました。ぜひ、ご家族皆様あわせて、この心地良い空間を実際に感じに来て下さい。
竣工写真はコチラ→KAMO-HOUSE
 お越しの際は、東成建設までご連絡頂けると幸いです。詳しくは、「東成建設」HPに掲載していますので、そちらをご参照下さい。よろしくお願い致します。


※H23.11/19をもちましてモデルハウスは終了させていただきました。
たくさんの方に来て頂き、誠にありがとうございました。
今後はお施主さまのご厚意により「住まう家の見学場所」として今後も継続して頂ける事となりました。
ご興味のある方はnico設計室HP内「問い合わせ」フォームよりご連絡くださいませ。

にほんブログ村 一戸建 平屋住宅

2010年11月24日水曜日

既製玄関ドアに板を張る

通常nico設計室では、コストとの兼合いがまとまれば、玄関ドアを無垢材で建具屋さんに制作してもらうこととしています。今回は長期優良住宅の認定を受ける為に、性能評価の認定の取れている既製の玄関ドアを使用する形で通しました。しかし、既製の玄関はどうも味気ない気がするので、そこで思い切って既製の玄関ドアに桧の無垢板を張ることとしました。その作業途中の写真です。
これが、以外とうまくいってるじゃないですか!下地の玄関ドアはアパート用ですし、コストも安い!
玄関ドア自体の色を生かし、ひと手間加えるだけで表情が一変しました。今後もコストを抑える一つの手段として使えるかな。。

2010年11月21日日曜日

仮面ライダーオーズ

只今、夜の12時半を過ぎました。今日子供が寝た後、ブロックを使って仮面ライダーオーズのガタキリバを作ってあげましたよ〜と言うか自分が夢中になってしまったんですけど(汗;)
色合いはともかく明日起きたら喜んでくれるかな?

2010年11月20日土曜日

建具工事

本日、午前中入間「ゆるりな家」で内部建具の取付に入るとの事で現場にちょっと行って来ました。
今回の建具は木目のやさしい、かつコストも抑えられる「シナベニヤ」を採用しました。
つまみの色や高さなどを打合せしてきましたが、つまみの種類や色で建具の印象をガラッと変わってしまうので、家全体のシンプルな空間のイメージを崩さないようにしていこうと思います。そこで、建具全体が白木調なのでつまみは、オールナット系(濃い茶色)で小さめの円筒形の物を選択しました。ちょっとしたアクセントになり、品が良く、かわいらしい感じがでればいいなぁと思います。

2010年11月19日金曜日

平屋建て長期優良住宅もうすぐ完成です!

入間「ゆるりな家」デッキが付きました。もうすぐ完成です!
12/4.5で完成見学会を行います。詳しくはHP内見学会案内をクリックして下さい。

2010年11月16日火曜日

手刻み開始

入間の店舗ですが構造体の加工に入りました。
今回も、もちろん手刻みで加工してくれます。ただ、二等辺三角形なのでお手間をかけてしまいますが部長、宜しくお願い致します。














その隣で他の物件の加工をしているのは大工育成塾塾生のS君です。実家が工務店でその影響を受け、大工を志し、大工育成塾に入塾したそうです。東成建設では、その大工育成塾に加盟し、S君の様な一人前の大工を目指す若い子達の校外訓練の受け入れ先として積極的に参加しています。学校だけでは教わることのできない「技術」や「大工の心得」など実際の現場を通じて、棟梁他先輩方から教わっています。厳しい世界だけどガンバレ!S君!!

僕のおうち2

うちの子のおうちシリーズ第2弾ができました。
今回は「おかあさんのおうち」だそうです。
これまたプロポーションなかなかいいんでないの(^^)

2010年11月11日木曜日

工事着工

埼玉県入間市にて設計した店舗が、ようやく工事着工しました。写真は「遣り(やり)方」と言い、工事を着手する前に、建物の正確な位置や水平を出す作業のことで、別名、「丁張り」とも言います。基礎工事に入る前のとても重要な作業です。今回は鋭角な二等辺三角形の建物なので、大変苦労されていたようです。おかげさまで無事に正確な位置も出すことができました。作業に掛かって頂いた東成建設の部長始め大工の皆様、ありがとうございます。これからお互い頑張っていいもの造っていきましょう!!

2010年11月8日月曜日

僕のおうち

最近、子供が(自分も汗;)レゴブロックにハマっていて、親子で色々作っているんですが、その中で子供が良く作っているのが「僕のおうち」です。私の仕事が、「おうちを造る人」というのが、理解できるようになり、それに影響されてか自分のおうちを造る様になりました。それが4才とは言え、窓もあったり、階段もあったりして意外としっかりしているんですよね。なんだか嬉しくなりました。
もちろん、ブロックだけでなく仮面ライダーオーズにもハマってます(*^o^*)

2010年11月5日金曜日

木の家・長期優良住宅仕様 その6

長期優良住宅では、天井がある際に、小屋裏の点検の為に点検口を設ける必要があります。理由としては、万が一雨漏りした場合にすぐにその個所を特定でき、メンテナンスしやすい様にしておく必要があるからです。吹き抜け等天井が高く、またリビング等に点検口を設けたくない所には、「ダウンライトの穴を使い、ファイバースコープで点検する。」と言った方法で点検口とする事ができます。

2010年11月2日火曜日

木の家・長期優良住宅仕様 その5(補足)

前回の長期優良住宅での屋根断熱の基本的な仕様として、グラスウール2枚敷きとするとしていましたが、旭ファイバーグラスの高性能グラスウール「アクリア」のアクリアマット14Kt=155mmを使用すれば、これ一枚で省エネ対策等級4の基準性能を満たすことができるみたいですね。ちょっと補足まで。。。

2010年10月30日土曜日

ゆるりな家IN入間

埼玉県入間市小谷田にて完成した木造平屋建て住宅の模型とスケッチです。外観は、お施主さんの希望で入間市にある米軍ハウス(ジョンソンタウン)を模した形となっています。内部は地元、埼玉県の木を使い、漆喰と和紙を使いながらも和風になり過ぎない、シンプルでモダンな「軽さのある」木の家となりました。実際のできあがった写真は当事務所HP作品集内にあります「KAMO-HOUSE」をご覧下さい。




Posted by Picasa

2010年10月29日金曜日

風景を室内に。

この窓、方位はどちらの方向にあると思いますか?今回、飯能の現場では、思い切って北側に幅約2.6Mの大きな窓を天井いっぱいに取付けました。その窓の先には、眼下に川が流れ、その先も原っぱ?空き地?が広がり、視界が抜けているので、この景色を利用する手はない!と思い、「北側の景色を室内に取り込む。」と言うコンセプトの元、設計に入りました。












逆に南側は、工場となっているため、1階の窓は腰窓とし、外には木製の格子を付け、外からの視界を遮りつつ、風は通し、採光はストリップ階段が取りつく吹き抜けを利用し、その上からの窓から採ることにしました。一般的なセオリーとは違いますが、周辺の環境を考慮した結果、生まれたプランになっております。仕上がるまで今しばらくお待ち下さい。m(_ _)m

2010年10月28日木曜日

建具打合せ

本日、入間の現場にて建具屋と内部建具の仕様について確認と打合せをしてきました。全体のイメージや細かい寸法等を伝え、意志の疎通を図ります。今回は、建主のお考えで、御自身が製作したステンドグラスを居室やトイレのドアに使用します。今回は漆喰・木・和紙を使ったシンプルな空間に仕上がると思いますので、アクセントとして、このかわいらしいステンドグラスが空間により映えるのではないでしょうか(^^)
それにしても、今日は寒い!!そんな中、職人さんは頑張ってもらっていて感謝です。季節の変わり目ですし、くれぐれも風邪など引かぬ様に・・・。

2010年10月25日月曜日

陽・風メグル家IN桶川

私が造る模型は、主にこのようなほとんど白をベースとした「ホワイト模型」を制作します。
 ホワイト模型とする理由は、建主の方が住まいを想像する時に、外壁の色等、色々と想像しやすいのではないかと考えるからです。勿論、私の中でこんな感じといった色はありますが、それはまず置いておいて、建主の方には、これからの住まいを真っ白な模型をキャンパスに見立てて、色々と想像し、夢をえがいてもらいたいと思います。
その変わり、室内はスケッチを書いてイメージをお伝えしています。