本橋さんおはようございます!とがさちです木・・すごぉ~い。アフリカのバオバブの木に似てますね。バオバブは幹がもっと太いけど、こんな感じですよね。って二本では生えるわけないけど・・・。鳥の巣が沢山ありそう^^。そうそう、おままごとですが、わざわざ木で出来物を購入しなくても、どんぐりやトチノミ、要らない木っ端(ヤスリで面取り)、ワインのコルクなどでも十分おままごと楽しんでくれますよ!子供の想像力は凄いです!決まりきった形より、木の実でおままごとの方が、楽しいみたいです。是非、お子さんと一緒に集めてみてください。*木の実は煮沸するか冷凍すると虫が湧きませんよ。
とがさちです。日曜日、お待ちしていますね!本橋さんにお会い出来るのを楽しみにしてます^^。残念ながら、主人は日曜日から出張なので居ませんが・・・。宜しくお願い致します!
日曜日、こちらこそ宜しくお願い致します。おままごと・・・なるほど!木の実や木端ねぇ~こういう仕事をしながらまったく気づきませんでした(^_^;)早速やってみようと思います!
本橋さんおはようございます!とがさちです
返信削除木・・すごぉ~い。アフリカのバオバブの木に似てますね。
バオバブは幹がもっと太いけど、こんな感じですよね。って二本では生えるわけないけど・・・。
鳥の巣が沢山ありそう^^。
そうそう、おままごとですが、わざわざ木で出来物を購入しなくても、どんぐりやトチノミ、要らない木っ端(ヤスリで面取り)、ワインのコルクなどでも十分おままごと楽しんでくれますよ!
子供の想像力は凄いです!決まりきった形より、木の実でおままごとの方が、楽しいみたいです。
是非、お子さんと一緒に集めてみてください。
*木の実は煮沸するか冷凍すると虫が湧きませんよ。
とがさちです。
返信削除日曜日、お待ちしていますね!
本橋さんにお会い出来るのを楽しみにしてます^^。
残念ながら、主人は日曜日から出張なので居ませんが・・・。
宜しくお願い致します!
日曜日、こちらこそ宜しくお願い致します。
返信削除おままごと・・・なるほど!木の実や木端ねぇ~こういう仕事をしながらまったく気づきませんでした(^_^;)
早速やってみようと思います!