今日は、新たに始まる美容室のテナント現場にて
大工さんに造ってもらう家具の塗装の色決めをしてきました。
大工さんにはサンプルも沢山ご用意して頂き、
オーナーも、質感や色等イメージしやすかったのではないでしょうか?^^
これから劇的に変わっていきます!
お楽しみに!
ランキングアップにご協力して頂けたら助かります(^^)
どれかひとつ好みのキーワードクリックお願いします↓↓
にほんブログ村 一戸建 平屋住宅
にほんブログ村 自然素材住宅
にほんブログ村 国産材・地域材住宅
2013年11月28日木曜日
2013年11月19日火曜日
完成間近!
埼玉・日高市において工事中の「同級生の家」も
ほぼ完成しました。
ここまで何事もなく来れたのも、建て主さま始め
工務店の棟梁やその他協力業者皆さま一人一人の
お力のおかげだと思います。
ありがとうございました。
近々竣工写真をアップします。
また動画で撮影したものもリンク張りますのでぜひご覧ください。^^
ランキングアップにご協力して頂けたら助かります(^^)
どれかひとつ好みのキーワードクリックお願いします↓↓
にほんブログ村 一戸建 平屋住宅
にほんブログ村 自然素材住宅
にほんブログ村 国産材・地域材住宅
ほぼ完成しました。
ここまで何事もなく来れたのも、建て主さま始め
工務店の棟梁やその他協力業者皆さま一人一人の
お力のおかげだと思います。
ありがとうございました。
近々竣工写真をアップします。
また動画で撮影したものもリンク張りますのでぜひご覧ください。^^
ランキングアップにご協力して頂けたら助かります(^^)
どれかひとつ好みのキーワードクリックお願いします↓↓
にほんブログ村 一戸建 平屋住宅
にほんブログ村 自然素材住宅
にほんブログ村 国産材・地域材住宅
2013年11月15日金曜日
外壁の下地に・・・
入間・南峯の家の工事も順調に進んでおります。^^
この住宅の外観スタイルはお施主さまのご希望で
南欧風のスタイルです。
屋根にはS瓦を採用しました。
ただ今、外部ではモルタル塗り吹付塗装の下地となる
防水シートと波状のラス網を張っております。
波状のラス網を張る事でモルタルの付きも良く
厚く塗れます。
職人さんの皆様
寒い中ご苦労さまです。
ランキングアップにご協力して頂けたら助かります(^^)
どれかひとつ好みのキーワードクリックお願いします↓↓
にほんブログ村 一戸建 平屋住宅
にほんブログ村 自然素材住宅
にほんブログ村 国産材・地域材住宅
この住宅の外観スタイルはお施主さまのご希望で
南欧風のスタイルです。
屋根にはS瓦を採用しました。
ただ今、外部ではモルタル塗り吹付塗装の下地となる
防水シートと波状のラス網を張っております。
波状のラス網を張る事でモルタルの付きも良く
厚く塗れます。
職人さんの皆様
寒い中ご苦労さまです。
ランキングアップにご協力して頂けたら助かります(^^)
どれかひとつ好みのキーワードクリックお願いします↓↓
にほんブログ村 一戸建 平屋住宅
にほんブログ村 自然素材住宅
にほんブログ村 国産材・地域材住宅
登録:
投稿 (Atom)