本日は晴天にも恵まれ、無事に地鎮祭を執り行う事ができました。
棟梁始め、協力業者様の迅速な対応のおかげで
予定通り迎える事ができ感謝しております。有難うございます。
それにしても延べ床70坪超えの家は、下だけでも大きいなぁww^^;
午後は工務店さんの作業場に場所を移しての打合せ。
既存の母屋の解体の時にとっておいた柱を見ながら、
新しい家でも前の家の面影をどこかに残せないか建て主さま交えて相談しました。
何となく、常に手に触れたり、目についたりする場所がいいのかなぁ~と思います。
ちょっと棟梁と相談してみます^^
nico設計室のホームページもできました。
もしよろければ見て頂けるとうれしいです。
http://nicodesignroom.wix.com/nico
ランキングアップにご協力して頂けたら助かります(^^)
どれかひとつ好みのキーワードクリックお願いします↓↓
にほんブログ村 自然素材住宅
にほんブログ村 国産材・地域材住宅
2015年4月29日水曜日
2015年4月25日土曜日
斜め45度。合格です。
お母様と同居するにあたり、
敷地の形状なりに母屋からみて斜め45度に振り、
先日、無事に完了検査に合格し、お引渡しする事が出来ました^^
請負受注元-入間市の工務店(株)タクミカル
nico設計室のホームページもできました。
もしよろければ見て頂けるとうれしいです。
http://nicodesignroom.wix.com/nico
ランキングアップにご協力して頂けたら助かります(^^)
どれかひとつ好みのキーワードクリックお願いします↓↓
にほんブログ村 自然素材住宅
にほんブログ村 国産材・地域材住宅
敷地の形状なりに母屋からみて斜め45度に振り、
デッキからお母様のお住まいへとアプローチできる増築の物件が、
先日、無事に完了検査に合格し、お引渡しする事が出来ました^^
請負受注元-入間市の工務店(株)タクミカル
nico設計室のホームページもできました。
もしよろければ見て頂けるとうれしいです。
http://nicodesignroom.wix.com/nico
ランキングアップにご協力して頂けたら助かります(^^)
どれかひとつ好みのキーワードクリックお願いします↓↓
にほんブログ村 自然素材住宅
にほんブログ村 国産材・地域材住宅
2015年4月17日金曜日
洋風?北欧風?どんな風になるか楽しみです!
練馬・東大泉の家、
大工さんがもくもくと頑張っております。
工務店さんの請負物件で設計をやらせてもらっている家ですが、
nico設計が今までやったことのないテイスト(洋風?北欧風?)の住まいになりそうなので
勉強にもなり出来上がりがとても楽しみです^^
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjbaRsa-Eg4t9PRxFFbYk0YB1CSElAoq8L8lZZgulJp-iLGY7SJ-VSUWvT-1SAh_R6ncqeFBwEwPo3diLQB7SsTLahHML4NgWkq40pd98lbVM4Xjhlh9mPPWETnbjE9wtMyGx40iwcMjkEY/s1600/__+1.JPG)
nico設計室のホームページもできました。
もしよろければ見て頂けるとうれしいです。
http://nicodesignroom.wix.com/nico
ランキングアップにご協力して頂けたら助かります(^^)
どれかひとつ好みのキーワードクリックお願いします↓↓
にほんブログ村 自然素材住宅
にほんブログ村 国産材・地域材住宅
大工さんがもくもくと頑張っております。
工務店さんの請負物件で設計をやらせてもらっている家ですが、
nico設計が今までやったことのないテイスト(洋風?北欧風?)の住まいになりそうなので
勉強にもなり出来上がりがとても楽しみです^^
nico設計室のホームページもできました。
もしよろければ見て頂けるとうれしいです。
http://nicodesignroom.wix.com/nico
ランキングアップにご協力して頂けたら助かります(^^)
どれかひとつ好みのキーワードクリックお願いします↓↓
にほんブログ村 自然素材住宅
にほんブログ村 国産材・地域材住宅
登録:
投稿 (Atom)