皆様も今日で仕事納めの方も多いようですね。
nico設計室も大掃除も終わり、今年の業務もほぼほぼ終了といったところでしょうか。
今年は、年初めに大きな二世帯住宅の設計のお仕事を頂き、
店舗デザインや住宅設計と様々なお仕事をさせて頂く事ができました。
ご縁を頂いた皆様、誠に感謝しております。有難うございます。
そして、来年もどうぞ変わらぬご愛護宜しくお願い致します。
さて、来年ですが、
どうやら、自分、「本厄」らしい。。。
1975年生まれのうさぎ年。
来年は独立して4期目となる年。
さらなる飛躍と地元に根付いて地固めをしたいと考えており、
厄年とは言え、それに流されないないように「堅如盤石」にいきたいものです。
とは言いつつも、厄払いはもちろん、なにかこう気持ちの強さ的な、
プラス思考につながるものはないかと思った時に、
自分の手のひらを見た時に、ふと手相の事を思い出しました。
何やら自分の左手の手相は「ますかけ線」といって、
知能線と感情線が一直線につながっている手相でとても珍しい手相らしい。。
”強運の持ち主で、人を惹きつける魅力があり、大成功をおさめる事のできる手相”との事
いいじゃないですかぁ~!!
色々調べると、、
歴史上の人物だと、織田信長や豊臣秀吉、徳川家康。
イチローや松下幸之助、明石家さんま、福山雅治、、、、に芦田愛菜。( ̄▽ ̄;)b
そうそうたる有名人もこの「ますかけ線」をお持ちの様です。
愛菜ちゃん以外ww^^;すでに厄年を経験されているはず。
といった訳で、来年に向けて英気を養う為に、1/7まで少し長めの休みを頂き、
「ますかけ線」にあやかってプラス思考で来年も頑張っていこうと思います!!
来年もnico設計室をどうぞ宜しくお願い致します。
nico設計室のホームページも見て頂けるとうれしいです。
http://nicodesignroom.wix.com/nico