今日はクリスマスイブ♪
年一度の一大イベントとあって、町はカップルや家族連れで
人もいっぱい、笑顔もいっぱいかと思います(^^ゞ
ここ入間も、国道16号線は交通量が多く渋滞してました。
きっとアウトレット・コストコ渋滞なのかな~。。
ですが、現場は関係なくバリバリ仕事してますよ~(^^)/
まず一件目。
工事が中断していましたが、今月中頃から工事が再開し、只今仕上げ工事真っ最中です(^^)/
壁は、漆喰。
階段脇の大きな開口は、引き戸で締められる
約3帖程の階段下収納となっています。
これなら色々な物が十分入るでしょ(^^ゞ
アクセントとして、階段裏が見える様に開口を空け、
真っ白な壁に表情をつけてあげました。
次の写真は2階フリースペースから吹き抜け方向を見た写真。
ヨコ格子が陽の光にあたってきれいなラインを出してくれて、
空間に優しいアクセントと付けてくれてます(*^_^*)
そして、吹抜けを見降ろした写真。
ちょっと解りづらいかもしれませんが・・・^^;
腰壁裏の階段踊り場には机を造り付けて
「みんなのパソコン・勉強コーナー」としています。(^^)
続いて二件目。
飯能の家では、大工工事も佳境に入り、只今大工さん、造り付けの家具工事中です!
年内にはおおよそ大工工事も終わり、来年に少し細かい部分が残るといった所でしょうか?
順調に進んでいます!
職方の皆様、寒い中ありがとうございますm(__)m
そして、友達の家のリフォーム工事の見積りがあがったので、
これから、その友達ん家に行き、見積り書の提出と打合せに行ってまいります!!
ランキングアップにご協力して頂けたら助かります(^^)
どれかひとつ好みのキーワードクリックお願いします↓↓
にほんブログ村 一戸建 平屋住宅
にほんブログ村 自然素材住宅
にほんブログ村 国産材・地域材住宅
0 件のコメント:
コメントを投稿