今週末に構造見学会を予定している家では、1階「縁側」に屋根を出し、その軒裏の板も見せる様にしました。
イメージは昔の農家の縁側の風景。。。
夏には、ここにスダレを掛けて日差しを遮る計画です。
天然乾燥材を使っているので木そのものの色がとても柔らかく、そしてきれいです。
滅多に見れない8寸角(24cm)の地元西川材の杉の大黒柱や
その他天然乾燥材をふんだんにつかった構造体を
ぜひこの機会にご覧下さい。
構造見学会の詳しいご案内は→
こちら
宜しくお願い致します。
ランキングアップにご協力して頂けたら助かります(^^)
どれかひとつ好みのキーワードクリックお願いします↓↓
にほんブログ村 一戸建 平屋住宅
にほんブログ村 自然素材住宅
にほんブログ村 国産材・地域材住宅
0 件のコメント:
コメントを投稿