地鎮祭に行って来ました。
暦の上では今日は「先勝」
午前中が最も良い日とされておりますので
午前10時より開始し、滞りなく"床(地)鎮めの儀"を済ます事ができました。
こっちの地域では、残念ながらこれから午後雨になるという予報。
しかし、地鎮祭後なので今度は「雨降って地固まる」
そんなプラスの方向に考えて、お施主さんにとっていい家になる様、
しっかり努めていこうと思います。(^^ゞ
今回は外観イメージはこんな感じの建物になる予定です。
コンセプトは
「子育て~巣立ち~やがて来る老後生活。
"世代"をつなぐ循環型木の家」
何のこっちゃ良くわからないですよね?(汗;)
そこら辺のnico的解釈を追々アップしていこうと思います。お楽しみに(^^)
ランキングアップにご協力して頂けたら助かります(^^)
どれかひとつ好みのキーワードクリックお願いします↓↓
にほんブログ村 一戸建 平屋住宅
にほんブログ村 自然素材住宅
にほんブログ村 国産材・地域材住宅
0 件のコメント:
コメントを投稿