所沢・小手指南の家
大工工事もほぼ終了し、
いよいよ内部仕上げ工事に入ります。
今回は居室部分全て漆喰仕上げとします。
「建て主さんの思いを形に」
と思いを込めて設計した、たった一つの
住まいがもうすぐ完成します。
ありがたくも建て主さんのご好意で、皆様に見て頂ける事になりそうです。
その際には、詳細が決まり次第「完成見楽会」として
お知らせしたいと思います。
・・・・・・
敷地は約30年ほど前に開発・分譲された住宅街の一画。
北側道路で東西には家が立ち並び
南にも大きな家が目の前にそびえ立っている。
そんな3方ふさがりの土地。
一年前の冬。
依頼を受けて、更地の状態であった敷地を見に行った所、
東・南側の建物の影響で、影にならず陽が当たる場所なんて
北側道路側のほんの一部のみ。
うwwん、、ここですかぁ。。(^^;
それが最初に敷地を見た時の印象。
そんな場所でも・・・
建て主さんの思いは、
「やっぱり、みんなが集まる所には陽の光がサンサンと
降り注いで欲しい!」
「老後は平屋建ての様に1階だけで生活したい。」
家造りは人生一度きり。
そんな建て主さんの思いに応えるべく
悩んで悩み抜いてプランニングした住まいが
もうすぐ完成します。
nico設計室としてどの様に解決したか。
ご興味ある方
ぜひこの機会にご覧下さい。
ランキングアップにご協力して頂けたら助かります(^^)
どれかひとつ好みのキーワードクリックお願いします↓↓
にほんブログ村 一戸建 平屋住宅
にほんブログ村 自然素材住宅
にほんブログ村 国産材・地域材住宅
0 件のコメント:
コメントを投稿